2012.04.20
カテゴリ: エッセイ
「ほのぼの」と「3丁目デイ」を宣伝します!!
認知症のあるお客様に、
デイサービスで楽しく過ごしていただけているだろうか。
好きになっていただけるだろうか。
営業担当 清水によせられた地域のケアマネジャーさんからのご要望は、
お風呂に必ず入れること、家庭にストレスを持ち帰らないこと、
家族との信頼関係が保てること、そして上手に迎えの車にのせてくれること。
どちらのデイサービスも、介護者がピンチの時、休養したいとの声に、
浅草、千束二つの特養の空き室ショートステイをご案内します。
浅草ショートステイ担当は小林 、
特養フロアーリーダーと問いあう、
皆さまに、フロアで安心して過ごしていただけているだろうか。
環境づくりとケアの連続性、すべては家族との密接な連携から始まる。
認知症の方、支えるご家族を、担当ケアマネジャーとともにご支援したい。
住み慣れた故郷である浅草、そして台東区で安心して暮らせるように。
カテゴリー
- 特別養護老人ホーム浅草(ショートステイ含む)
- 高齢者在宅サービスセンタ(1)
- 地域包括支援センター(1)
- ケアマネジメントセンター(1)
- エッセイ(162)
- 街づくり懇談会(91)
- クックドリーム(67)
- サークル活動(111)
- よりそうケア(45)
- 音楽室(27)
- おもちゃ箱(32)
- 施設よりお知らせ(23)
- ホームヘルプ(5)
- 管理人より(16)
- 事業計画(8)
- 決算報告書(6)
- 単身者向け職員住宅(1)
- 東京都第三者福祉サービス公表(1)
- 大規模改修
- アルバイト募集